なんだか最近「DeepSeek」が話題ですよね??
俺も先日に知ったばかりのニワカです!笑
なんでもNVIDIAの競合で、IT業界がざわついてることは分かります。
とか書いてみても、EAを稼働させている身からすると、
別にチャートが上昇だろうと下降だろうと関係ないんですけどねw
ポイントは、チャートが大きな振幅をもって動いてくれることだけ。
ゆったりなトレンドも大歓迎です♪
一定の周期さえあれば、ボックスでもこのEAにはウェルカム。
ただ小刻みなノイズのようなチャートだけはさすがに苦手っぽいです。
いくらフィードバックロジック搭載EAといえど、対応能力にも
限界ってもんがありますからねw
たとえば昨日みたいに急激なアップダウンもあるので、運用開始は
小ロットから打つのが絶対いいです。でないと、途中で不安になって止めちゃったりすると
運用パフォーマンスが出せないですから。
自分は2万通貨からスタートして複利を掛けてきたクチですが、
急がなければロットもだんだん増えてきます。
ロットが増えてくると運用が楽しくなるのがまた快感…笑
そして実益も、利益アベレージがだんだん上がってきて、
100~300万円の運用益がいたって普通になってくるこの感覚…
これは実際に安定したEAで運用しているトレーダーにしか
分からないでしょうねーw
25万通貨で運用中の俺、頑張れ!笑
コメント